怒り解放
案の定…かなりイラつきまして(┬┬_┬┬)
私にしては珍しく、最後怒り口調でその人に言ってしまいました。
もうあと数日だしいーやという開き直りかな。
それとも今迄溜め込んだものが噴出したか?
なんだかあちらは私のことが好きみたいで(相手は女性)食事に誘われてたけど、これで誘われないでしょう。
早くこの人とおさらばしたいし顔も見たくない。
この日は余りにも腹が立ち、会社で仲良くしてる人に帰宅後初めてメールでグチってしまいました。
その人のおかげでかなりスッキリ!
…が、明日もまた同じ内容の仕事。
例の人も出勤日だし、ペアになる可能性も大。
しかも別件で嫌なこともあり、前向きに色々考えたくてもできなかったり、新しい仕事を探さなきゃいけないのにうまくいかない気がして探す気力もないという、気持ち的に絶不調な私。
悪い部分にばかりジャッジしてしまう。
黒い自分も浮上してくるし。
これはいかん!と思い、またしても怒り解放ワークを先程お風呂でしてみました。
今回は現世の私なわけですが……我ながらすんごいおっかない私でした(笑)
その二人に対して、かなり怒りを溜めてたんだなーと実感。
汚い言葉が出るわ出るわ、自分じゃない自分が喋ってた感じです。
遂にはボコボコにしてしまいました(>_<)
おかげでスッキリ爽快!
これはなかなか良いかも。
前向きにならなきゃいけない時は特に。
原点はやはり白なんだなー。
良いものを吸収するためには、白にしなきゃ進めない。
怒りを認めて解放することの大切さを改めて実感しました。
アニマルコミュニケーターの通信講座も先週から始まったし、blogタイトル通りキラキラした日々を送るのさ♪
他人と自分を比較する無意味さを、今回の怒り解放ワークで学んだ気がします。
自分は自分しかいない。
自分の道を進むだけ。
自分が親友だから自分を信じるだけだ。
そういえばクリアリング後、会社の人に『なんかスッキリした顔してる。綺麗になったよね。何かした?』と言われてビックリしました(^^ゞ
内面を綺麗にしたらやっぱり表にあらわれるのかな。
あとレモンちゃんはコーヒーが全く飲めなくなりました。
私も以前より飲めなくなりました(>_<)
- 関連記事
-
- 自己投資 (2011/09/18)
- コントロール (2011/09/17)
- 怒り解放 (2011/09/13)
- 本が届いた! (2011/09/07)
- 老婆の激しい怒りと悲しみ (2011/09/05)