ハーネスすっぽ抜け事件

急に植え込みに入り込んでしまい、リードを回せば良かったんだけど焦って引っ張っちゃったの。
小藤はヤダヤダするので、引っ張ってスルン!って軽くなって、
私の手元にあったのはハーネスだけ・・・

そう、人間がセーターを脱ぐ感じで脱げちゃった。
小藤も一瞬キョトンとした顔をし、でももう喜んじゃって喜んじゃって、

↑こんな感じでこのチェーンを飛んでみたり。(こちらはハーネス付けてる時の画像)
私は青ざめて冷や汗が出た。
だってちょっと曲がると交通量の多い道路だし、公園だからワンコもいっぱいいる。
幸いその時ワンコは全然通らなかったし、なんとかすぐに無事キャッチ。
もう私がヘトヘトになり、夕方のお散歩も怖くて怖くてたまらなかった

今まで使ってたビヨル○スのハーネスを購入したのも随分調べたのに・・・
もう一度調べてみたら、やっぱりすっぽ抜けるとあった

ちなみにこちらのハーネスは、引っ張りグセのある子はとっても良いらしいのだ。

↑それがそのハーネスだけど、でもね、後ずさりしてる時に引っ張らなければ、
すっぽ抜けるってことはほとんどないと思うのよね。
けれど焦って咄嗟の判断ができない私みたいなのは、もうこれじゃ絶対不安なので、
色々調べて、結局ラフウェアさんを購入。
![]() レスキュー向けに開発された本格的なハーネスラフウェアウェブマスター ハーネス[レッド] |
こちらはどうやってもすっぽ抜けることがないって、アチコチのクチコミにあったので決めた。
けれどね・・・
こちらは色が黒と赤しかない。
どこかのブログで黒を購入した人が「キャッチャーにしか見えない」って言っててね

黒だと重い感じがするし、キャッチャーにはなりたくなかったので赤を購入したんだけど、
でもやっぱりキャッチャー感満載なのよねー

可愛い顔の小藤も・・・

カッコ良くはなるけれど・・・

でもやっぱりキャッチャーなんだわな


「3番、キャッチャー、小藤くん」

甲子園でも目指しちゃいますかー


しかし既にもう暑そうなので、夏はどうかな?って感じ。
夏用で、これくらいガッチリしてるのを探してるけどなかなかない。
悩みは尽きないなぁ・・・

- 関連記事
-
- 【小藤展】'15 2~3月の小藤 (2015/04/09)
- 迷子札 (2015/03/28)
- ハーネスすっぽ抜け事件 (2015/03/20)
- 6回目の誕生日 (2015/03/09)
- またまたやまちゃんと❤ (2015/02/22)